こんにちは、菅野萌です。
気づけば年が明けて、もう一月の三分の一が過ぎようとしています。
前回のブログ記事を更新してからは、もう三ヶ月も経っているんですね。
何年か前までは、あんなにマメにブログ更新をしていたのに、人間、やらなくなると、それが習慣になってしまうんだなぁと、あらためて思います。
☆
さてブログタイトルにも書きましたが、あらためまして・・・
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
年明け早々、首都圏では緊急事態宣言が発令され、昨年に引き続き、今年もコロナに始まる年となりました。
一年前とくらべたら、みんなだいぶコロナに慣れてきている節はあるものの、やはりコロナに振り回される現実があることに変わりはありません。
わたし自身、いまは投資家業がメインなので、相場をつうじてコロナの影響を良くも悪くもつよく感じる日々が続いています。
投資をするようになると、どうしても政治に興味を持たざるをえなくなりますからね。
そのたびに日本という国には絶望しか感じませんし、この国の未来は暗いなぁと思いながらも、目の前の現実と向き合って、わたしたちは生きていかなければなりません。
いまある自分の現実を誰かのせいにしたって始まりませんからね。
ない知恵しぼって、あたまに汗をかいて、とにかく動いていくしかない。
そういう意味では、自分で生きるチカラがないひとには、かなり厳しい時代だなと思います。
わたし自身は、生まれた時代が自分にあってて、ラッキーだったなと思っていますが、、、
☆
とまぁ年明け早々、歯切れの悪い文章になってしまいましたが、、、
今年はこちらのブログも少しずつ更新していこうと思っていますので、今年もどうぞよろしくお願いします。