さて、つづいては巨門星(こもんせい)です。
巨門星は探究の星とされていて、キーワードとしては、
【探究心、雄弁、慎重、鋭い観察力、分析力、几帳面】
などが長所としてあげられます。
その反面、細かすぎるがゆえの
【疑い深い、口うるさい、苦労性、気難しい、理屈っぽい、不平不満】
などが短所としてあげられます。
「強い星」「キツイ星」「穏やかな星」「優しい星」でいったら、
ちょっとどれにも当てはまらないような気がしますが、
強いて当てはめるなら「穏やかな星」の部類に入ると思います。
でも巨門は「口うるさい」というのが特徴の一つですから、
「穏やか」とも、ちょっと違うような気もしますが。。。
とりあえず言えることは「巨門は細かいことによく気がつき、
頭もよいが、それを口うるさく言わずにはいられない星」ってことですかね。
巨門星は何と言っても探究心旺盛で用心深く、分析力にも優れ、
雄弁な面もあるため、講演や執筆の分野で大活躍できる才能を持っていますが、
その反面、言葉がきつく口うるさい面もあるため必要以上に他人に干渉したり、
自分が一番正しいと思っているため、人のミスを手ひどく責めたりして、
口論トラブルを起こしやすく、孤独な人生を歩んでしまうおそれもあります。
そんな【頭は良いけれど神経質で口うるさい気難しや】というキャラクターを、
巨門星の特徴として覚えておくとよいでしょう。
完全マスター 紫微斗数占い (The series of Perfect Master)
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。