12星座シリーズ【11】みずがめ座2015.08.09

さて、それでは次は【みずがめ座】について。

 

みずがめ座は不動星座で、横に広がる風の波動をもっています。

 

みずがめ座の特徴は、クールドライな博愛主義者。

 

束縛を嫌い自由でいることを求め、人間関係の偏りを嫌うため、

ヨソの人には優しく、家族には冷たくなるといったところがあります。

 

また独創的でオリジナリティを重視するため、既存の仕組みやモノにとらわれない

自由な知性が魅力的な反面、周囲からは変わり者のレッテルを張られてしまうことも。

 

また組織にいることが息苦しく感じる一面もあるので、

できるだけ組織に縛られず、また閉鎖的な狭い社会にとどまらず、

のびのびと自分の才能を発揮できる分野で活躍すれば、

みずがめ座の能力を存分に生かすことができるでしょう。

 

ちなみにインターネットが得意な人が多いのも、みずがめ座の特徴の一つです。

 

また宿曜では虚宿が2足、危宿が4足、室宿が3足みずがめ座に入っていますので、

この3つの宿は少なからず、こうしたみずがめ座の特徴を併せ持っているといえます。

 

【みずがめ座の特徴をあらわすキーワード】

 

博愛主義者・独創的・知的・情に縛られずクール・一般社会の常識を無視する

 

 


完全マスター西洋占星術 (The series of perfect master)

 

 

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。

 

 

★対面鑑定(カウンセリング)のご予約はコチラ★

 

★電話鑑定(カウンセリング)のご予約はコチラ★

 

★お問い合わせはコチラ★

 

 


Top